本文へ移動

和尚の独り言

和尚の独り言ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

和尚もたまには弱気

2022-04-02
ぼやき
昨年12月11日より曹洞宗愛媛県宗務所の長を拝命しております。大変です。思っていた以上に大変です。事務処理の為半日以上費やしております。法龍寺のことは後回しでやっておりますが、いいことなのか悪いのか。
 朝2時30分に起床して3時から事務処理に取り掛かります。中央郵便局に7時30分に向うまでが勝負。発送を終えたら、郵便局隣のセブンイレブンでホットコーヒーで一息。これがほんとのほっと。

最近は徐々に慣れてきた感じですが、ホントにこんな状態でいいのか!

もっと若く体力もある和尚が勤める職だ。よう頑張りましたね歴代の所長がた。リスペクトいたします。

それよりも、何故書記職を配置しなかったのですか。


なんて、つぶやきながら事務している和尚です。ぼやいていないで頑張りなさい、なんて言わないでくださいな。

願わくはこの功徳を以って 普ねく一切に及ぼし我等と衆生と 皆共に仏道を成ぜんことを
 十方三世一切仏 諸尊菩薩摩訶薩 魔訶般若波羅蜜
 
 

宗教法人法龍寺
〒790-0014
愛媛県松山市柳井町3-8-14
TEL.089-921-3692
FAX.089-947-5663
0
2
2
1
6
1
TOPへ戻る